10月27日報恩講法要、10月28日秋季永代経法要を勤めさせて頂きました。
遠近各地よりのお参り、ありがとうございました。法座デビューの方も多くいらっしゃり有り難いことです。
ご講師の瀧渕良孝師のお話しにもあったように、「ご恩」ということがなかなか伝わりにくい現状、つくづくと考えさせられるものです。板書に
心塞意閉
心得開明
と書かれたとおり、こころを塞ぎ、思いを閉ざし、自分の関心事の中だけに閉じて狭い世界でしか物事を考えることができない、そういう状況に私たちは陥っています。自分のもの差しではなく、お念仏に出遭い仏さまのもの差しだったら?そういう広い世界に目を向けてみると明るい世界が開けてきます。無量とか無限。限りない命を賜っている私たちはいろいろな働きの中で生かされているというところに気づいていきたいものです。
今日、30日はカープの日本シリーズ第7戦を観戦する予定でした。東京の友人がチケット4枚余ったから、と譲ってもらう約束をして、10日前から密かに楽しみにしていました。まあ、そんなにことはうまくいかないものです。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2023年8月13日盆法座
お知らせ2023年5月25日春季永代経法要御満座の御礼
お寺2023年5月16日春季永代経法要ライブ配信
未分類2023年3月4日ChatGPT