
5月24日、25日と光圓寺の春季永代経法要を勤めさせていただきました。まだ、コロナ禍の中ではございますが、少しずつ折り合いをつけて皆様方に御参詣いただきましたこと、厚くお礼申し上げます。
桑門先生から、仏説阿弥陀経の背景、翻訳の大切さなどを切り口に私たちが誤解していることなどを取り上げていただきました。時間軸で並べてみると、いろいろと誤解されていることが理解されたのではないでしょうか?
今回は期間限定でご法話をアップしております。
こちら
をクリックして、お聴聞ください。なお、5月31日までとさせていただきます。
また、YouTubeにもアップしております。こちらは簡易字幕が表示されます。
よろしかったらチャンネル登録お願いいたします。こちらの動画も5月31日をもって閉じさせていただきました。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お寺2023年10月30日光圓寺 報恩講・秋季永代経法要御満座の御礼 その2
お寺2023年10月25日光圓寺 報恩講・秋季永代経法要御満座の御礼
お寺2023年10月23日令和5年報恩講・秋季永代経法要(追記)
お知らせ2023年8月13日盆法座