NY渡航記2009-2日目夜
この更新されないブログを読んでくださる方がいるみたいなので、これからはたまには更新しなくちゃぁいけませんね。
さて、遅い朝食に食べたベーグルが腹もてしたので、昼食は抜きで早めの夕食をとることになりました。今まで過去2回、ニューヨークにおいて、おいしいな(値段を加味して、過去参照)、というものを食べていませんので、今回は誰でも知っていると思われるグランドセントラルのオイスターバーに行きました。ニューヨークで飲む赤ワインは何故かスパイシーなものが多いので、今回は白ワインオンリーにしました(1本では足りなかった・・・)。
今は9月なので、広島であれば生ガキは遠慮するところですが、ここに来たら食べないわけにはいきません。Oyster platter(8つの生ガキが皿にのっている)、クラムチャウダーとロブスターのボイルを注文しました。実は私は生ガキがあまり好きではないのですが、ここのカキはおいしかったです。同行の大野町の先輩によると、これは平ガキで日本の真ガキとは種類が違っていて、えぐみが少ない、とのこと。クラムチャウダーはオーソドックスなニューイングランド・クラムチャウダーの方がマンハッタンよりおいしかったかな。
この後、スナッパーのグリルをいただきました(写真右下は完食の図)。
お代は安くはないけど、前回のフレンチの半額以下(円高なので日本円に換算するとさらにお得)でした。20数年前、バックパッカーしているときはお金がなくてろくなものを食べていなかったので、たまに海外に出ると贅沢したくなります・・・
投稿者プロフィール

最新の投稿
未分類2023.03.04ChatGPT
お知らせ2023.01.11令和5年 御正忌法要
お寺2023.01.09Coten Radio
お寺2022.10.27令和4年 報恩講 アーカイブ