報恩講

 今年も無事、秋の御法座をお勤めすることができました。昨春から始めましたインターネット配信も併用しつつ、光圓寺の本堂でお同行の皆さまとともにお聴聞させていただける有り難さを感じるご縁となりました。こじんまりとしてでも続けていれば、門前の書き出しを見てお参りされる方もいらっしゃいます。去年はスマホでお聴聞させていただいたけど、やはりこの場にお参りしないとしっくりきませんねぇ、とおっしゃる方もありました。光圓寺本堂に制限無くご参詣いただける日が来ることを願っております。

 今日は10月21日ですが、この一週間いろいろなスケジュールがあり、御法座の模様を編集する時間が取れません。YouTubeにアーカイブが残っておりますので、そちらをご覧頂ければ幸いです。休憩時間も流しっぱなしですので適宜飛ばしてください。

 初日の𠮷崎先生のお話の中に私の母校、東京工業大学の先生の引用があり少しビックリしました。単科大学ではありますが、昔から人文関係には有名な先生がいました。私のときは、江藤淳先生、香西泰先生など。私が習ったのは政治学の永井陽之助先生です。最終講義には名だたる政治学者が来られていたのを覚えています。

 今はリベラルアーツ研究教育院となって、随分大きな存在となっています。浄土真宗で近いところで言えば、上田紀行教育院長、中島岳志先生がいらっしゃいます。𠮷崎先生が触れられた弓山達也先生の論説は中外日報社の記事です。

スペイン風邪禍の死生観 死という「絶対」から諦念へ

 御法座のお聴聞は 寺町光円寺チャンネル よりお進みください。

合掌

Follow me!

投稿者プロフィール

飯田 通
飯田 通住職
光圓寺第20世住職。
小学校、公民館での出前理科授業を行っています。
今は、Scratchを利用したプログラミング教室も担当しています。